福島大学「学長だより」第58号

会員の皆さま、きびたき会HPで母校の近況を定期的にお知らせいたします。

*******************************************
★学長だより★ 第58号 2019.10.31
*******************************************
《目次》
[1]台風19号災害と本学の対応
[2] 福島大学創立70周年・食農学類設置記念式典の開催(10月16日)
[3] 福島大学ホームカミングデー(11月2日)
—————————————-

[1]台風19号災害と本学の対応

 さる10月12日(土)に関東・東北へ直撃した台風19号は、甚大な豪雨災害を
もたらしました。13日(日)午前に学長室にて、学生と教職員の安否、家屋等
の被害についての確認作業を始めました。あわせて、16日(水)に開催予定の
創立70周年・食農学類設置記念式典をどうするのかを協議し、記念講演・記念
式典は規模を縮小して実施し、祝賀会は取りやめとしました。

 13日の段階で、学生の安否確認は、ライブキャンパスで一斉送信し、職員は
部局ごとの緊急連絡網、教員は一斉メールで確認を進めました。14日(月)
午後に一定の集約を行い、未確認のところは引き続き確認作業を続けてきました。
10月末現在で、学生・教職員の家屋浸水被害が約40件確認されています。

 10月21日付け役員会名で「令和元年台風19号関連災害義援金募集について
(お願い)」の発信もさせていただきました。

 また、10月15日(火)に、三浦学生担当理事・副学長、内田理事・事務局長、
鈴木行政政策学類長・災害ボランティアセンター顧問、FUREの初澤センター長、
天野特任教授、学生・留学生課、教務課、地域連携課の関係者が集まり、県内
の被害状況と本学学生のボランティア活動の支援について話し合いました。その
結果、土日祝日に、本宮市、伊達市梁川町、郡山市、須賀川市などの被災地に
学生が復旧活動に出かける際のバスの借り上げ、泥かきなどの道具の不足分を
大学が手配することにしました。今回初めてボランティア活動を始めたい学生
に対して、災害ボランティアセンターに登録し、ボランティア保険にも加入して
いただき、学生課との情報共有することとしました。学生達を中心とした被災地
の支援活動が広がっています。


[2] 福島大学創立70周年・食農学類設置記念式典の開催(10月16日)

 10月16日(水)に、福島大学創立70周年・食農学類設置記念式典をザ・セレ
クトン福島で開催しました。式典に先立って、これまで福島大学へ多額の寄附
等をいただいた個人と団体に対して「感謝の会」が開かれ感謝状などの授与式
が行われました。

 また、「食の自給なくして国の自立なし」というテーマで青森大学副学長
見城美枝子様の記念講演が開催されました。

 式典では、学長、食農学類長からの式辞のあと、文部科学副大臣、福島県知事、
福島市長、福島県商工会議所連合会会長、JA福島五連会長から来賓祝辞をいただき、
その後、食農学類設置に多大なご尽力をいただいた皆様へ感謝状贈呈が行われました。

 式典の後半は、食農学類第1期生によるこの半年間の活動報告、小山良太教授
からの震災・原発事故後の農業へ支援から食農学類開設までの取組と想いが語られ
ました。


[3] 福島大学ホームカミングデー(11月2日)

 福大祭開催期間中の11月2日(土)午前10時から、福島大学L1 教室で「ホーム
カミングデー」を開催いたします。

 創立70周年記念事業の一環で、例年と異なって、今回は「福島大学校友会
(ファミリー会)」の設立総会と「記念講演会」(小山良太教授、前川直哉特任
准教授)、めばえちゃんダンス披露、台風19号被害学生のボランティア活動の紹介
などが予定されています。