福島大学「学長だより」第60号
学長メールマガジン
******************************
★学長だより★ 第60号(最終号) 2020.1.31
******************************
学長就任1年目の2015年1月から、教育研究評議会など正規の
伝えにくい学長の考えや取り組み、お知らせ事項などを中心に月1
皆さんにお届けしてきた「学長だより」は、丸5年間で60号を迎
最終号とさせていただきます。
本当は、昨年末12月号で、最終号とする予定でしたが、「学長だ
に取りかかる直前でインフルエンザに罹り、そのまま年末休暇に突
ました。59号まで、一度も月末を過ぎずに配信してきたのですが
1ヶ月お休みとなってしまい、残念な思いをしました。
さて、今回は最終号でもありますので、1月6日に事務局棟4階大
した「仕事始め」での学長年頭挨拶の概要を掲載し、「学長だより
させていただきます。
【学長年頭挨拶(概要版)】
令和2年 新年、明けましておめでとうございます。
昨年11月に次期学長候補者に三浦浩喜理事・副学長が決まりした
あと3か月となりましたが、最後までしっかりと職責を果たしたい
最初に、昨年の福島大学の特筆すべき取り組み5点についてお話し
「新生福島大学」が好スタートを切れたことです。4月に農学群食
108名を迎え入れ、4月以降も地元新聞・テレビでたびたび大き
学生達は明るく行動力のある活発な新入生という印象が強く、食農
延べ28名が着任され、いずれの研究者も優秀な方ばかりです。こ
これまでの「農学系教育研究組織設置準備室」の尽力が大きく、改
上げます。
第2に、同じく4月に、環境放射能研究所の大学院「環境放射能学
が開設するとともに、「共同利用・共同研究拠点」としてスタート
動態研究の国際的・国内的研究拠点として大きく前進しています。
第3に、既存4学類(夜間主コースを含む学類)もそれぞれ2コー
改編し、初年度の入試も志願倍率を伸ばし、好スタートを切ること
新しい食農学類の学生と教員の存在感も大きく、既存学類への相乗
いると実感しています。さらに、新しい基盤教育もスタートし、そ
いく必要も感じています。
第4に、この3年間取り組んできた創立70年記念事業がほぼ成功
ことができました。昨年は、5月31日の創立記念日に合わせた人
9月11日に震災展示オープン、10月16日に記念式典を、11
(ファミリー会)の設立総会を実施し、70周年の「福島大学リノ
にも取り組んできました。
第5に、「ガバナンス改革」については、高等教育の無償化に対応
役員会体制を見直しました。具体的には、2020年4月から、学
2名増やし、教員理事2名、学外理事3名(うち非常勤2名)、理
3名となります。
次に、今年の本学を取り巻く課題についてお話します。この3月1
大震災・福島第一原発事故から丸9年となり、10年目の年に入り
大熊町に続き、原発立地の双葉町の一部が避難解除されます。昨年
19号の豪雨災害は福島県に甚大な災害をもたらし、ふくしまの課
と感じています。
この2月には、国立大学改革方針への対応として、文部科学省と各
「徹底対話」が予定されており、夏には第4期中期目標・計画の策
します。さらに、第3巡目の「認証評価」への準備の年となります
今年も、学生、教職員一人一人がやりがいを感じる福島大学をめざ
以上が、年頭挨拶の概要であります。丸5年間、「学長だより」を
いた皆さんに、心より御礼を申し上げます。
——————————
——————————
総務課 校友会・基金支援室
TEL 024-503-4991(内線2227)
Email f-family@adb.fukushima-u.ac.jp