ホームページトップと会報の題字『きびたき会』と『きびたき』は、初代共生システム理工学類長の入戸野修先生に書いていただきました。福島県の県鳥キビタキが会の名称の由来です。キビタキは下の写真のおなかと顔の一部が黄色の渡り鳥です。興味のある方は調べてみてください。 入戸野先生は、共生システム理工学類ならびに理工学研究科の創設にご尽力され、後に福島大学学長(2010年4月~2014年3月)就任、福島大学の発展のために多大な貢献をなされました。同窓生1期生から9期生の方ならご存じかと思います。行事・講義のたびにご披露なさる『科学マジック』は見所満載でした!