このたび、12月9日(土)に郡山市にて「福島大学フォーラム」
12月16日(土)に会津若松市にて「福島大学フォーラム」と「
をそれぞれ開催いたします。
皆様にもご参考になる内容となっていますので、ぜひ参加をご検討
よろしくお願い申し上げます。
──────────────────────────────
◎「福島大学フォーラム2017 ~リノベーション(改革)~」
https://www.fukushima-u.ac.jp/f
──────────────────────────────
福島大学では、平成31年4月の食農学類(仮称)設置を目指して
それと共に新しく生まれ変わる福島大学の改革内容についてご紹介
〈郡山会場〉
●日 時:2017年12月9日(土) 13:30 ~ 15:30(受付12:30~)
●場 所:ホテルハマツ(郡山市虎丸町3-18)
●参加費・参加申込:入場無料、申込不要で、どなたでもご参加い
●詳 細:以下のWebページをご覧ください。
https://www.fukushima-u.ac.jp/f
なお、14:45~の「フリートーク ―福島大学に期待する人材育成等―」では、
・教育界代表: 福島県立安積黎明高校 校長 菅野哲哉 様
・農業界代表: 郡山ブランド野菜協議会 会長 鈴木光一 様
・経済界代表: 税理士法人三部会計事務所 所長 三部吉久 様
・行政側代表: 郡山市総務部人事課人材育成室 室長 鏑木辰男 様
の皆様に御登壇いただきます。
〈会津会場〉
●日 時:2017年12月16日(土) 10:00 ~ 12:00(受付9時~)
●場 所:会津若松ワシントンホテル(福島県会津若松市白虎町201)
●参加費・参加申込:入場無料、申込不要で、どなたでもご参加い
●詳 細:以下のWebページをご覧ください。
https://www.fukushima-u.ac.jp/f
なお、11:15~の「フリートーク ―福島大学に期待する人材育成等―」では、
・教育界代表: 福島県立喜多方高校 校長 瓜生 康弘 様
・農業界代表: 人と種をつなぐ会津伝統野菜会 会長 長谷川 純一 様
・経済界代表: 東邦銀行法人営業部公務・地域振興室参事役 堀川 貴宏 様
・行政側代表: 会津若松市 観光商工部 商工課
地場産業振興グループ 副主幹 吉川 信 様
の皆様に御登壇いただきます。
それぞれの会場にて、各学類の大学教員計10名も会場外の展示コ
皆さまからの各種相談対応のため待機しております。
こちらにお出でいただくだけでも有意義な時間となりますよう
準備を進めております。ぜひご来場ください。お待ちしております